昨日は、私の大好きな、アンティークショップ、赤ずきんさんのスタジオに遊びに行ってきました!
お人形や、アンティーク、ビンテージの 生地など、好きな方が集まって、みなさんの素敵なキルトをたくさん見せていただきました(*^^*)楽しかった~♪

やっぱり、古い生地は、見ていてたまらなく可愛いですね。
それで作られたキルトなんて、も~可愛すぎる♪
昨日来ていたお一人、
いくこさんのブログ
atelier I の手芸日記リンクさせていただきました。
素敵な作品、ぜひのぞいて見てください。
みなさん素敵なキルトを作る方ばかり、
私もあんなキルトが作りたい~♪
毎年キルトフェスティバルで、ビンテージのアニマル柄を少しずつ集めています。
お高い生地なので、たくさんはありませんが、、
それ使ってあげたいなぁ~♪
もったいぶらないで、使っていこう(^^)
むかーし、娘が1歳くらい、、
ベビーカー押して、東京国際フォーラムの骨董市行って、ビンテージ生地や、フィードサックを見つけて、、
そこで、初めて赤ずきんさんを知りました。
毎年キルトフェスティバルでも、出店されていて、そこを見るのが楽しみのひとつに(*^^*)
アニマル柄にはまったきっかけでもあります。
その時買った、ビンテージ生地のアニマルプリントで作ったバッグ。
もう8年くらい前かな

娘が、ピアノのレッスンバッグで使って
ました。この生地と、ボーダーに少し使ってる生地は、赤ずきんさんで買ったもの。
数少ない、形になった作品です^_^;
パッチワークも、ほんとうにいろいろなテイストがありますよね。
昨日も、自分は何が好きで、どんな作品を作るか?聞かれました。
でも、いざ聞かれると、はっきり何とは答えられませんでした。
まだまだ、未熟もので、いろいろなものの影響を受けてしまいます。
いろいろな刺激を受けながら、自分でも好きなものが、形になったらいいなぁ♪
最近、ブログや、インスタグラムなどで、針を持つ時間が減った気がします。
携帯もほどほどに、空いた時間にチクチクたくさんしよう!
今日は、養成講座のお仲間との勉強会。
残念ながら私は授業参観のため行けません~(>_<)
次回は参加したいな♪
みなさん楽しんできてください(*^^*)
にほんブログ村
にほんブログ村↑バナーをポチッと!
楽しいブログがたくさん見れますよ♪
スポンサーサイト